

2018年のトレンド春コーデ♪流行のレディースファッションをチェック
2018.03.23
今年の春、レディースファッションはどんなアイテムをどう着こなすのが旬?ファッションバイヤーが2018年春の流行色やデザイン、そして30代〜50代の女性に向けたおすすめコーディネートをご紹介します♪
秋冬に縁遠くなりがちな寒色系のスプリングカラーは、陽ざしが暖かくなる春こそトライしてみて欲しい色です。やさしい印象に仕上げるためのポイントは、とろりと落ち感のある素材を選べぶこと。そうすればラベンダー×ブルーの全身コーデでも、こんなに女性らしく華やかな印象が叶います。トップスのウエストリボンや、ふんわりと腕にとどまる袖など、今年らしいディテールにも注目して。
ハリのある素材でボリューミーに仕立てたスカートがインパクト大。派手さを抑えたスプリングカラーが春の街に映えるお出かけスタイルです。“がんばりすぎていないのに、なんだか素敵”な雰囲気がただよっているのは、トップスにやわらかなカットソー素材を合わせているから。ボトムの存在感をシンプルトップスや繊細小物でうまく引き算することで、絵になるコーディネートが完成しています。バッグや足元で柄を取り入れれば上級者の装いに!
両サイドにトレンドのレースアップをほどこしたスカートを主役に、キュートなのに甘過ぎない、上品な春の装い。肌なじみのいいピンクカラーだから、キュートなAラインも“お嬢様”しすぎず、女性らしさを引き出すポイントになっています。袖の甘さをストライプ柄で引き算したブラウスを合わせ、足元にはビビッドカラーでアクセントを効かせているのが大人の遊び心。色とシルエットを計算して、全体を絶妙バランスに仕上げたコーディネートです。
シンプルなトップス&ボトムに「ライダースジャケット」を合わせた、通勤もOKなキレイめコーデ。辛めアイテムの組み合わせでも全体の印象がやさしいのは、アウターに春らしいニュアンスカラーを選んでいるからです。「ライダースジャケット」は、ワイドパンツともフレアスカートとも、またスキニーパンツとも相性◎。丈感さえ間違えなければ甘辛ミックスにもキレイめにも使える優秀選手です。おすすめは腰骨が少し隠れる程度の丈。今季は動きやすくて扱いやすいエコスエード素材にも注目して!
ノーカラーのシンプルジャケットも、とろみ素材を選べばグッと新鮮に。ブラウスやシャツ系の布帛素材で仕立てたシャツ系のジャケットに春らしいスカートを合わせた、ちょい辛×上品な春スタイリングです。ハリのあるジャケットでは堅苦しい、でもブルゾンではカジュアルすぎる。そんな時、サッとはおるだけで軽やかなグッドバランスが決まります。もちろんパンツとも好相性。パンツを合わせるときは、旬のワイドパンツ&ウエストマークでコーディネートしてみて。大人の女性にぴったりのエレガントな雰囲気に仕上がります。
この春トレンドの服を使った、大人の着こなしコーディネートを一挙ご紹介中!
素材や丈感、色づかいなど、ぜひ参考にしてみてください。気になるアイテムがあれば、コーディネート写真をクリックして詳細をご覧いただけます♪
レディースファッション「コーディネート一覧」はこちら ⇒