

通販カタログ・通信販売のベルメゾンネット
お義母さんには、母の日に何を贈ったらいい?
2017.03.22
普段言えないありがとうの気持ちを、まっすぐに伝えましょう。結婚されている方は、ご自分のお母さんだけでなく、お義母さんへのプレゼントもお忘れなく。日ごろお姑さんとの交流が少ない方も、距離を縮めるのに母の日は絶好のチャンスです。
結婚されている方は、ご自分のお母さんだけでなく、お義母さんへのプレゼントもお忘れなく。 日ごろお義母さんとの交流が少ない方も、距離を縮めるのに母の日は絶好のチャンスです。
お義母さんへの母の日プレゼントを成功させるには、まず情報収集から。お義母さんの趣味は?味の好みは?好きな色は?…ささいな会話や表情から、プレゼントを選ぶ鍵が見つかりそう。息子であるご主人に聞いてみるのもいいかも。
普段言えないありがとうの気持ちを、まっすぐに伝えましょう。
女性は誰しもお花を贈られると嬉しいもの。定番はやっぱりフラワーギフトでしょう。でも、お花好きのお姑さんなら、かえって好みがはっきりしているかもしれません。あまり奇をてらったものより、センスを感じさせるアレンジメントを贈りたいですね。
値段は安すぎず、高すぎずがよいでしょう。 あまり安っぽいプレゼントを贈ったら、「うちの嫁はケチで…」なんて思われかねないし、やたら高価すぎるのも金銭感覚がずれていると思われそう。プレゼントの予算は3,000~5,000円くらいが相場でしょう。信頼のおけるお店やブランドの商品など、間違いのないものを選んで。
母の日ギフト特集はこちら
お義母さんへの母の日プレゼントも、心のこもったカードを添えるのをお忘れなく。ご主人やお孫さんの話題を入れながら、思いやりの心を伝えましょう。
■文例
お母さんへ
いつも家事や子供たちの面倒を見ていただいて、 ありがとうございます。 お母さんが近くに住んでいてくださるので つい甘えてしまいますが、私も安心して仕事ができます。
お母さんのお好きな○○の日傘を選んでみました。 気に入っていただけたら嬉しいです。