通販カタログ・通信販売のベルメゾンネット

ベルメゾン 暮らしのコラム

40代、50代の同窓会で「ステキな私」を見せる服装

40代、50代の同窓会で「ステキな私」を見せる服装

2018.04.03

レディースファッション

40代、50代ともなれば、同窓会も落ち着いてきちんとした雰囲気の会場で開催されることが増えますね。楽しみ!でも、何を着ていけばいい……?同窓会の案内状を手に悩める女性へ、代表的な2つのシーンについておすすめの服装をご案内します。

40代、50代の同窓会は、きちんと感のある「らしい服」で

みんな同世代だからこそ、同窓会の服装って迷う

「何を着ていけばいい?」「素敵って思われたいけど、頑張りすぎて周りから浮くのもコワイ」。
同窓会は、楽しみでありながらも自分がどう見られるのか、ちょっとドキドキ。久しぶりに会う級友たちには「いつまでもキレイだね」って思われたいですね。何を着ていくか迷うところです。
40代以上の女性なら、キラキラ華やかなだけでなく、「場所や周りの人になじむおしゃれ」で装うのが大人のたしなみ。

そうです、好印象を与えるには

・会場や周りになじんでいること
・大人らしい美しい装いであること

……がポイントに。では、たとえばどんな服装??

40代以上の同窓会の開催場所としてまず多いのが、ホテルや高級レストラン。またはカジュアルなレストランやちょっとおしゃれな居酒屋もよく聞きますね。
「浮かずにキレイ」のために何を着ていけば良いのか悩む方に、場所別・40代以上の女性におすすめの同窓会コーデをご紹介します。

シーン① 40代、50代の同窓会@ホテル、高級レストラン

ホテルや高級レストランなら「インフォーマルなお出かけコーデ」

ホテル・高級レストランでの同窓会は、案内状に「平服」と書いてあることが多いでしょう。平服とは普段着のことではありません、念のため。「インフォーマル(略礼装)」と言われるドレスコードです。たとえば、結婚式にお呼ばれされる時の服装を、もう少しカジュアルにした感じ。素材やシルエットに一定の縛りはありませんが、それなりにドレッシーな服装を求められます。目上の方に、かしこまってご挨拶にうかがう時の服装。そんなイメージのドレスコードです。

【バッグや靴、髪型はどうする?】
フォーマル寄りの場なので、髪が長い人はおろしっぱなしではなくまとめ髪が正解。
バッグはパーティーバッグがいちばんです。大きな荷物はクロークに預けて、会場には身軽に入りましょう。足元にはパンプスがエレガントで○。ホテル・高級レストランならブーツやサンダル、オープントゥは避ける方が良いです。
そして、服がシンプルなら大ぶりのアクセサリーを。服が華やかならアクセサリーはナシor控えめにして、盛りすぎないよう全体のバランスを見ましょう。

【立食パーティーの場合のポイント】
同窓会が立食スタイルの場合は、以下の3点を抑えてコーディネートしましょう。
・ビュッフェでジャマになるほどのボリューム袖は×
・両手が空くよう、肩掛けできるミニバッグが○
・疲れにくく安定する太ヒールのパンプスが○

>>>フォーマル・パーティーバッグを探す
>>>パンプスを探す
>>>アクセサリー/ジュエリーを探す

40代、50代の同窓会コーデ/大人の可愛げワンピ

【上質な素材感で見せる、大人の可愛げワンピ】

袖の透け感が軽やかな、シンプルシルエットのお呼ばれきれいめワンピース。袖のディテールが効いたワンピなら、ネックレスは華奢なくらいが好バランスです。やさしげな淡いトーンで全身をスタイリングすれば、ハッピー感に満たされた印象に♪

40代、50代の同窓会コーデ/優美なパーティードレス

【優美な大人デザインのパーティードレス】

パーティードレスなら、格式の高いホテルもレストランもOK。やや長めのスカート丈を選ぶと、40代、50代の女性も着こなしやすいです。生地や色味で贅沢感が伝わる1着を選ぶと、大人の気品がただよいますよ。肌寒い季節は透け感のあるショールを羽織っても素敵。

>>>ストールを探す

40代、50代の同窓会コーデ/フォーマルスーツ

【同窓会でも頼れる! フォーマルスーツ】

全方位からの好印象を狙うなら、華やかさと知的さを印象づけるフォーマルスーツがおすすめ。かっちりとした感じに偏ってしまわないよう、ネックレスやコサージュなどで顔まわりに明るさをプラスしましょう。

>>>フォーマルスーツ・フォーマルウェアを探す

シーン② 40代、50代の同窓会@カジュアルレストラン

カジュアルレストラン・居酒屋は「おしゃれな普段着」がキーワード

ホテルよりもう少し身近な、カジュアルレストランや居酒屋で開催されるなら、「おしゃれな普段着」の装いがおすすめ。おしゃれなんだけど頑張りすぎてない、引き算された“抜け感”が洗練された印象につながります。組み合わせを考えるのが難しい人はセットアップで♪ 色づかいや素材で少し冒険してもステキです。

【バッグや靴、髪型はどうする?】
髪は服装と同様あまり作り込まず、ラフ感のある束ね髪や、ふんわりやさしいニュアンスのおろし髪がおすすめ。カジュアルになりすぎないよう、トレンドでもあるウェットな質感をプラスするとさらに○。
服装のカラーを控えめにするなら、ストールやバッグ、パンプスなど小物にワンポイントをおいて。大ぶりのピアスやイヤリングもあか抜けて見えます。

40代、50代の同窓会コーデ/レーストップス

【レーストップスを主役に、キリッと美しく】

繊細レースが華やかなのに、甘すぎない。こんな大人のレーストップスなら40代、50代の女性らしさを引き出しつつ、洗練された印象を与えられます。トップスがコンパクトシルエットの時は、ボトムにはミモレスカートやワイドパンツでシルエットに変化をつると今っぽい。5分袖は気になる二の腕も隠せます。

40代、50代の同窓会コーデ/王道エレガント

【王道のエレガントを旬のディテールで】

リボン付きスカート&大粒ネックレスのたっぷりフェミニンテイストを、清潔感あふれるのホワイトシャツで程良く引き算。歩くたびにふんわり揺れるスカートに、女性らしさが華やぐスタイルです。主張しすぎないウエストマークで、さりげなくトレンド感も印象づけて。バッグの素材や色で“外し”をつくって、アクセントを聞かせればカンペキ。

40代、50代の同窓会コーデ/上品大人ワンピ

【上品で快活な大人のワンピコーデ】

大人女性としての知性と明るさを引き立てるのは、するりと裾が揺れるきれいめワンピース。襟付きならもれなくクラシカルな上品さもセットで付いてくるので、1枚でパッと着映えします。羽織りものがいる季節なら、ノーカラージャケットを合わせてノーブルに決めるのがおすすめ。

>>>フォーマルスーツ・フォーマルウェアを探す
>>>ジャケットを探す
>>>パンプスを探す
>>>アクセサリー/ジュエリーを探す

この記事を気に入ったら...

TOPに戻る

暮らしのコラムTOP