キッチンで使う道具たち。
納得のいく道具を選んでいったら、
燕三条生まれのステンレスのものが集まった。
「洗いものをスムーズにする」
「清潔に保つ」
ことを真剣に考えて作られたこのシリーズ。
完成されたものは、
凛とした佇まいの見惚れる美しさ。
「使いやすい=美しい」が
デイズ・スタンダードです。
燕三条で作るステンレス製シリーズ
キッチンで使う道具たち。
納得のいく道具を選んでいったら、
燕三条生まれのステンレスのものが集まった。
「洗いものをスムーズにする」
「清潔に保つ」
ことを真剣に考えて作られたこのシリーズ。
完成されたものは、
凛とした佇まいの見惚れる美しさ。
「使いやすい=美しい」が
デイズ・スタンダードです。
食器洗いがはかどる我が家の水切りカゴ。
平らなお皿がスッと立てられるから、
後片付けを手伝ってくれる友人は
いつも感動している。
水がしっかりシンクに流れるので、
汚れもたまりにくいデザインもお気に入り。
可能な限りムダを省いたシンプルは、
お手入れがしやすく、
ちょっと得意な気分になる。
幅が伸縮するから、
パーティー後食器をたくさん洗った時は大きく広げて、
使わない時は
スリムになって場所を取らない。
週末、いろいろな人が出入りする我が家は、
この伸縮性に
助けられている。
我が家では、洗剤類をお気に入りのボトルに移し替えて使っているから、
せっかくだからそれらもきちんと並べたい。
そんなときにぴったりな
ステンレス製のスポンジラック。
置いているだけで、清潔感と高級感がでて、
毎日の洗い物も少し気分がよくなる。
トレイは傾斜付きだから水がシンクに流れ落ちるのも、お気に入り。
揚げ物や炒め物をするとき、
いつも気になるのが、料理中の油ハネなどで汚れやすいキッチンの排気口。
「また、汚れた」
そんなことを思いながら料理をしなくてもいいように
わが家に取り入れたのがこの排気口カバー。
油ハネなどからしっかりガードできて、
ステンレス製なので、油汚れもサッと拭くだけできれいに。
スリムで無駄のないデザインだから、
備え付けのように見た目もすっきりなのも嬉しい。
日々の暮らしの中に、さわやかな刺激を