こんにちは。
7月から担当になりましたベルメゾンデイズ プランナーの湊です。
今年は暖冬ということで10月でもあまり寒くなかったですが、立冬を迎えて寒さがやってきましたね。
今日は寒い時期にもってこいの、大人気あったか寝具<メルトロ>のご紹介です。
あったかなめらかな寝具<メルトロ>
こんにちは。
7月から担当になりましたベルメゾンデイズ プランナーの湊です。
今年は暖冬ということで10月でもあまり寒くなかったですが、立冬を迎えて寒さがやってきましたね。
今日は寒い時期にもってこいの、大人気あったか寝具<メルトロ>のご紹介です。
私がメルトロデビューしたのはちょうど1年前です。
もともと冬の寝具は毛布に肌触りの良さを求めていたのですが、毛布を使うと上にかける布団だけ落ちてしまったり、布団の上に毛布にするとひやっとして嫌だったり、でも電気毛布は使いたくない・・・といろいろ悩んだ末、メルトロの寝具を一式購入することにしました。
届いて袋を開けた瞬間に
うわぁ、気持ち良い、、、!!
と小躍りしたくなるぐらいの、すべすべふわふわもっふもふのなめらかな肌触り!
思わず誰かに言いたくなる心地良さに感動しました。
見た目も光沢感があって上品です。
さっそく、布団カバーもボックスシーツも枕カバーも全てをメルトロに衣替え。
ベッドに足を入れた瞬間・・・!
毎夜ひやっと感じていたベッドが、全然ひんやりと感じなかったんです。
むしろこのなめらかでふわふわな心地よい肌触りを、素足や頬で感じるのがすごく気持ち良い。
メルトロに包まれて眠る夜
とてもあたたかくしあわせな気持ちで眠りにつけました。
結局、昨年の冬は毛布を使うことなく終わり、布団と毛布を重ねていたときは「重たいな〜」と感じていたのですが、毛布の重さもなくなり一石二鳥!
まさに、毛布のいらない布団カバーでした。
昨年の感動を思い出してここまで書きましたが、今年は暖冬でしたね。
暑がりの私は最近まで寝具の衣替えをする気になれなくて、10月も末になって「とりあえず布団カバーだけ」メルトロに替えることにしました。
ボックスシーツや枕カバーはリネンのものを使用して、布団カバーだけメルトロ。
昨年はやらなかった使い方ですが、結果として季節の変わり目にちょうどよかったです。
一度に全部をメルトロに替えると暑すぎるかなと思っての布団カバーのみの衣替えだったのですが、暑すぎず、でもちょっと冷える朝夜の手足にはひやっとせずに、あたたかく心地よい。
カバーを付け替えた日は
あ〜やっぱり気持ち良い、、、
と、1年ぶりのこの肌触りが気持ち良くって、布団の上で頬や手足をすりすり、、、、
そのままお昼寝してしまっていました。
布団カバーの付け替えをしていて気付いたのですが
布団カバーって4角や6角に布団をとめるひもがついていますよね。
メルトロの布団カバーも他と違わず6角にひもがついているのですが
このひもがスナップボタンだったんです。
ひもだと結ぶのにちょっと時間がかかりますが、スナップボタンでぱちんと留められるのは簡単で、また、些細なことですがカバーを付け替えるときも、ひもがファスナーに挟まったりせず、うれしいポイントでした。
奥の2角は外からひもが留められる仕様になっているのも、付け替え時に便利です。
あまりの気持ち良さに家族にも使ってほしくなり、寒いところに住んでいる母に少し早いクリスマスプレゼントとして贈りました。
メルトロが届いた母からはさっそく
「肌触り良いね。週末付け替えて使うのが楽しみ。」
とうれしい連絡をもらいました。
お気に入りのものをプレゼントして喜んでもらえるってうれしいですね。
このコラムを読んでいただいているみなさんにも、この気持ち良さ、ぜひ味わっていただければと思います。
「とりあえず布団カバーだけ」でもぜひお試しください。
日々の暮らしの中に、さわやかな刺激を