通販カタログ・通信販売のベルメゾンネット
一緒に作った思い出も宝物。おうちで一緒に簡単な工作や、DIYに取り組んでみませんか?
どんなデザインにする?何に使おうか?と、
親子で一緒に考えるのも楽しい時間。
色と色を混ぜ合わせ、遊びながら色彩感覚を養うこともできる
そんなオリジナルネームタグキットを作ってみよう。
紙粘土に比べて汚れにくくお子さまにも気軽に遊んでもらえ、”ぷるるん”とした弾力性が触れて楽しい5色のかんてん粘土と、五十音順スタンプ、星型とビスケット型の2種類の抜き型、仕上げに使えるマグネットがセットになった商品です。
今回こちらの商品を、ママのKさんと7歳になる娘さんが作ってみてくれました!
作り始めは、ママがガイド役になり、色を混ぜる・型を抜く・スタンプを押すなど、作る工程をアドバイスしてあげながら作り進めていましたが、作っていくうちに「赤と青を混ぜたら何色になる?」というようにお子さま自身が色作りに興味を持ち、楽しくネームタグ作りをされていました。
また、五十音スタンプを使って自分の名前がスタンプできることも、シンプルにお子様にとってうれしそうなご様子。
完成したネームタグは、付属のマグネットを埋め込んで使うことはもちろん、五十音スタンプを使って引き出しラベルなども作ることができるため、お子さまが自分で楽しくお片付けしてくれるきっかけ作りにもなります。
作り終わって、「娘はとても熱中して作業してくれました。長時間飽きずに続けてくれたのは予想以上でした」と、語って下さったKさん。集中力をしっかり発揮しながら、最後までやりきれた事にママもお子さまも満足感があったご様子でした。
「何をつくろうか」「どんなデザインにしようか」と創作力も養えるおすすめの手作りキット。
ぜひ皆さんも親子でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?