産後に大活躍!おすすめ授乳ブラや授乳インナー、赤ちゃんとお出かけに便利なアイテムなど。
先輩ママから大人気!新米ママにも安心♪産後ママショップには『機能的なだけでなく授乳が楽しくなる』おしゃれな授乳服・授乳ブラ・授乳インナーが勢揃い。
Q:昼夜を問わず何度も授乳が続くから、下着の脱ぎ着で
疲れてきちゃう・・・。
A:手間取らない授乳仕様の下着がおすすめだよ!
シーンや用途に合わせて選ぶともっと快適♪
ベビーを待たせないから嬉しいね。
Q:体重は戻ったけど、妊娠前の体のラインになかなか戻らないなぁ・・・
A:産後6か月間は脂肪がやわらかいのでシェイプアップのチャンス☆リフォームインナーは産後なるべく早く着用することが美ボディへの近道よ!
Q:たくさん動くし肩も凝るからできるだけラクちんで、
なおかつ、おしゃれな服が欲しい・・・。
A:授乳服なら胸やお腹を必要以上に出さずに済むし
自然な姿勢で授乳ができてとってもラクちん♪
かわいいデザインの服もたくさんあるよ。
Q:生まれたてのベビーは首も体もふにゃふにゃ。
腕が疲れるし肩凝りも・・・
A:全体をしっかり支えてあげないとママも
うまく授乳ができないの。そんな時は
授乳クッションがお役立ち!
Q:ベビーとお出かけの時はお世話用品で荷物がいっぱい!
外出するのもおっくうに・・・。
A:ママ専用バッグだと大容量で取り出しやすい構造になってるよ。
これならどこに何が入っているかすぐにわかるね♪
Q:外出先でベビールームがあっても満室で外で授乳する時も・・。
できれば荷物を増やしたくない!
A:そんな時は授乳ケープがお役立ち!
ストールになるタイプや授乳中の
ベビーの顔を見れるタイプなど種類も豊富!
Q:ベビーはママとの密着が大好き!抱っこしてないと
泣いてしまう子も・・・。使いやすい抱っこひもってどんなの?
A:新生児から使えるものや、
おんぶもラクラクできる多機能ものが人気だよ!
1日7〜8回が平均的です 新生児の授乳は頻繁。1回の授乳量は赤ちゃんの個人差があるので一概には言えませんが、大体1日に7〜8回が目安となります。
すぐに授乳しやすく赤ちゃんを待たせない サッと授乳しやすいので赤ちゃんを待たせるストレスもなく、外出先でも自然に行うことができます。 外出先で胸を見せずに授乳OK すぐ近くに授乳室があるとは限らない外出先での授乳を考えて、胸が見えにくい工夫をしています。 体への負担が少ない姿勢で授乳ができる 必要以上に胸やお腹を出さない仕様だから、隠す必要がなく自然な姿勢で授乳ができます。お腹や背中を出さずに授乳できるため、体を冷やさずにすむのもポイント。
授乳後のゲップが上手くいかないと吐き戻しの原因に。産後はママの服も汚れがちになるので、洗い替え用に何枚か用意しておくと便利です。
全体の73%以上の方が授乳服を着用しています!