¥ (税込)
通販カタログ・通信販売のベルメゾンネット
抽選で50名様におしゃれな電気圧力鍋【Re・De Pot】が当たる!
期間:2022年7月27日(水)まで
5.0
毎日二人分のお弁当を作りますが、二人分の量十分作れます。 玉子焼きの量も丁度よく毎日いろんな具材を入れて作っています。 横でちょっとした炒め物もできるので簡単に品数が作れ、冷凍食品を使わなくなりました。 商品は思ったより大きく、重たい感じがしますが使っていて不都合は感じません。
けえ子さん( 2017年09月13日 )
24人が参考になりました
1.0
mikaさん( 2017年06月26日 )
商品のご購入、ならびにレビューへのご投稿ありがとうございます。フライパンが変形してしまったとのこと、申し訳ございません。変形してしまう原因としては、底面に鉄の粉を吹き付けた溶射加工を行いアルミ本体と密着させているのですが、溶射加工とアルミ本体が剥離したことが原因として考えられます。剥離する原因につきましては、製造段階での不良もしくは、強火の使用による過熱や急激に冷やすことでの温度変化、水への浸け置きによる錆の発生などが想定されます。不良品においては、原因調査及び工場へ報告し改善に努めます。今後もお客様により満足度の高い商品をお届けできるよう努力をしてまいります。貴重なご意見ありがとうございました。
千趣会 担当者
44人が参考になりました
※現在販売していない色・サイズ等への商品レビューも含まれます。
やっと楽になる!と思い、ルンルンで箱と袋から出したら袋の中に何やら黒い物体が...何かと思いフライパンをくるっと反対にしたら取手と本体を繋ぐ部分が割れていました。すぐに電話で交換をお願いしましたが売り切れとのこと...残念で仕方ありません。
0人が参考になりました 参考になった
1人分のお弁当なので、卵1つでお弁当サイズの卵焼きが作れ、他のおかずが同時に作れるのは、フライパンが複数必要ないのでとても良いです。 我が家は卵液を一度に流さず、半分くらい入れてから巻き、残りを流して焼きます。その方が火の通りも早く、きれいな卵焼きが出来ます。2個の卵で焼きたい時も、卵液を数回に分けて焼くとボリュームのある卵焼きが出来ます。
6人が参考になりました 参考になった
お弁当作りが始まり、こちらのフライパンの出番がやって来ました。毎朝楽しくお弁当を作る事が出来て助かります。 一気に3種類のおかずを調理できて便利です。真ん中は定番の玉子焼き。玉子の量が多いと溢れてしまうので、M~Lサイズの玉子1個が適量です。両サイドは、野菜を炒めたり、お肉を焼いたりしています。時短にもなるし、フライパンを何個も洗う必要なし。耐久性はまだ分かりませんが、お弁当作りが10年以上続くので、大切に使用したいと思います。予備の購入も検討中。友達にプレゼントすると喜ばれそうです。買って良かった~☆ お値段がもう少し安かったら◎でした。
5人が参考になりました 参考になった
お弁当を作らなくなったので一旦手放してしまいましたが、またお弁当生活になったのでリピートしました。 少し高いですが、やっぱり便利です。 IHでも使える仕様なので助かります。 欲を言えば、卵焼き部分の幅に合うフライ返しも取り扱ってほしいです。 以前手放した時にちょうどいいフライ返しも処分してしまったので、探すのに苦労しています。
6人が参考になりました 参考になった