温もりを感じるアルダー材のインテリア【インテリアコーディネート】

配置イメージ
まずはテーブルから
アルダー材の優しい温もりを一番感じられるのが、木の面積が広いダイニングテーブルです。柔らかな肌あたりで、赤みのある色合いは、食事を美味しそうに見せてくれます。
ダイニングチェアは座面の幅を広めにとった、ゆったりとした造りで、食事だけなく、くつろぎタイムにもお使いいただけます。
同じ材で並べて美しく
テレビ台、リビングキャビネット、チェストと、3つの家具を横に並べています。
天然のものなので多少の色差はありますが、それも味のうち。
同系統の色と、木目で統一感があります。
ぱっとした明るい色が似合う
ナチュラルカラーの家具に、ベージュやアイボリーなどのナチュラルカラーのファブリックはもちろん馴染みがいいですが、アルダー材の家具には、彩度の高い色も意外と似合います。
元気が出そうなイエローのラグや、ブルーのソファーを合わせると、北欧らしい雰囲気も作ることができます。
収納は扉付きが良い
壁際の大きな本棚もアルダー材を使用しています。
下半分がフラップ扉となっていて、ものを視界から隠せるので、様々な本や小物をしまっても、ゆったりとした雰囲気を保つことができます。
フラップ扉には、お気に入りの雑誌やアートを飾っても素敵です。