淡色がかわいいキッズスペースのあるナチュラルスタイル

空間が広く見える色やデザイン
家具は低めのものやシンプルなデザインのものを、ラグやソファなど大きなアイテムは淡色を選ぶと、圧迫感が軽減しお部屋を広く見せてくれます。
プレイスペースをリビングの一角に
リビングの一角におもちゃや絵本を収納できる子供用家具を置いておくと片付けもしやすく便利。汚してもすぐに洗える薄手のラグでゾーニングするのがおススメ。
デザインのいい収納ボックスなら、おもちゃを放り込んで外に出しっぱなしにしていてもサマになります。
くすみカラーの小物を飾ってこなれ感UP
ラタン調素材やデザイン性のある小物やアートを飾ると、お部屋のアクセントに。
色のトーンと柔らかさのあるフォルム
家具は淡い色味やニュアンスカラーを選べぶことで圧迫感を軽減。家具やファブリックなどは全体を淡い色味で統一することでコーディネートにまとまりがでます。
家具は曲線のフォルムを意識すると柔らかな印象に。また小さなお子さんがいるご家庭では、角に丸みのある家具を選ぶようにすると万が一ぶつかってしまう場合も安心です。