大人女性の季節のセルフケア通信Vol.2
女性の体はゆらぎやすいもの。毎日を気持ちよく過ごすために、自分で自分を労わり、可愛がり、ケアして乗り越えていきましょう。

冬の寒さでどんより滞った毎日をリセットしよう
2024.02.01
女性の体はゆらぎやすいもの。エイジングや季節の変わり目で感じる、ちょっとした違和感はありませんか?毎日を気持ちよく過ごすために、自分で自分を労わり、可愛がり、ケアして乗り越えていきましょう。
はじめに
自己紹介
ときには、日ごろKozukiと情報交換しているアラフォー、アラフィフのメンバーも登場して、体想いの過ごし方をお伝えしていきます。
最近の体調のこと
忘年会やお正月で食べる機会が続いたり、寒くて動くのが億劫だったりと、どうしても“身”に付きやすい時期ですよね。
それでなくでも40代になってからはすぐ溜め込んでしまう気がして、代謝アップや生活リズムを整えることを日常的に意識しています。
冬の間に滞った体をすっきりリセットして、春を迎える準備をしませんか?
いろいろと試したKozukiが、おすすめの「生活リセット」アイテムをご紹介します。
朝ごはんやランチに、一食置き換えでリセット
スープなしあわせ プラス
十数年前、私が入社してすぐの頃に先輩から「おいしいよ」と勧められて買ったのが最初でした。
どれも本当においしくて苦手な味がないし、自分ではなかなか作らないメニューが食べられるのも嬉しいですね。
チーズクリームスープや白湯スープが特にお気に入り。おいしいものが好きな人にこそおすすめしたい一品です。
朝ごはんにもおすすめ
温かいスープで体が目覚めるので、温活習慣としてもバッチリです。
おいしさ、品目の数、価格のコスパがベスト!
おいしい温活習慣 10品目の雑穀米
この雑穀米は、コロナ禍前から何年も買い続けているもの。普段は主に夜ごはんとして食べています。
料理にあまり時間をかけられなくても、これがあれば栄養価も安心だし、献立に“きちんと感”が出るんですよね。
コスパ良し!
しかも、10品目も入ってこの価格ならコスパ的にもすごく良い! 定期お届けだと切らさずに済むので便利ですよ。
香ばしくて味の濃いお茶が好きな方に試してほしい
国産ゴボウ茶
でも、飲んでみたら苦味もなくて、すごく好みの味!
私は香ばしくてしっかりとした味のお茶が好きで、コーン茶や黒豆茶をよく飲んでいますし、紅茶ならダージリン派。
同じような好みの方にはぜひ飲んでみてほしいです。
お茶で食物繊維が摂れる
料理だとゴボウは下処理が面倒なので、お茶で手軽に摂れるのはいいですよね。
私は朝ごはんの後や仕事のお供にしています。マグボトルにティーバッグを入れるだけなので、忙しい朝でも楽ですよ。
食事以外でも、体に小さな刺激を与えてスッキリ
ふくらはぎググッとサポーター
私は登山が趣味なんですが、登山用の着圧タイツはキツすぎて脱いだときの解放感がすごいんです!
そこまではキツくなく、でもスッキリするバランスを追求して何度も試作と着圧検査を繰り返して作りました。
着圧パワーで見た目もスッキリ
短い靴下と合わせればハイソックスのようになってあったかいですし、着圧パワーで見た目もスッキリしてスキニーパンツを履くときにも大活躍。
綿の混率が高いので、ピタッと肌に密着してもチクチクせず気持ちいいですよ。
おわりに
小さな習慣を積み重ねることが大切って、分かっているけどなかなかできない…。
そんなときは、気軽にできるもの、おいしく楽しく続けられるものから始めませんか? レビューで好評なものばかりなので、間違いなしです。