わが家に統一感が
生まれて
片づけ上手になれる
家具を発見
「忘れものはない?」「車に気をつけてね!」
朝、あわただしく子どもたちを小学校へ送り出した後、
整然としているリビングを眺めてニンマリ。
幼い子どもがいても、整理整頓が苦手でも、時間に余裕がなくても、
わが家はいつでもすっきりと片づいている。
家具を変える、ただそれだけでそんな部屋づくりを叶えた
「エガオノハナシ」、はじまりはじまり。

見違えるようなリビングは
簡単に手に入ります。
小学校1年生の息子は、まだまだおもちゃで遊ぶのが大好き。気をつけないと、床に転がっているおもちゃを踏んでしまうこともありました。
3年生の娘はとにかくお絵描きが好きで、自分の部屋ではなくリビングテーブルで描きたがるので、画用紙と色鉛筆、クレパスは自然とリビングが定位置になっています。
以前は、もともと広くないリビングはいつでもゴチャゴチャと物がはみ出している状態。収納が足りていないことと、私が片づけ下手なことで落ち着きとはほど遠いわが家でした。
そんなわが家を救ってくれたのは、ベルメゾンデイズの3カラーズファニチャーです。

苦労なく出会えた
わが家にいちばん似合う家具。
3カラーズファニチャーを知ってまずおどろいたのは、購入前に3色を揃えた素材サンプルを送ってくれるということ。
わが家の床や建具に、色と素材感が合うかどうか事前確認できたのでインテリアに詳しくない私でも選びやすかったですね。悩むことなく3色からダークブラウンを選択してカウンターキャビネットを購入。
奥行30cmタイプなら、わが家の狭いリビングでも圧迫感なく収まっていい感じに。扉付きで中が隠せるので、息子のおもちゃや娘のお絵描き道具などあれこれ入れても、外からは見えずにすっきりして整理下手な私でも簡単に片づけられました。
ほかにも、家電の取り扱い説明書や保証書など、リビング置きしたいけれど隠したい物がたくさんあったのでタイプ違いのキャビネットも追加購入。2台を並べても奥行も高さもきれいに揃っているので、見映えよく収納量が大幅にアップしました。
安心の日本製ながら値段も決して高くなかったことも、気軽に2台目を購入できた理由です。

心豊かに暮らすために
インテリアを見直したかった。
さらに、テレビを買い替えるタイミングでテレビ台も購入。テレビを大きくしたかったので、キレイに収まるサイズを選べたのはうれしかったですね。
そうして、ひとつひとつ3カラーズファニチャーが増えていくたびに、部屋全体に統一感が生まれていき我が家が見違えるようにオシャレになっていくのが分かります。片づけもさらにラクになって、いつも我が家はきれいな状態を維持。
私が3カラーズファニチャーを気に入っているいちばんの理由は、何を入れても扉で隠せて、ホコリよけにもなるので掃除の回数まで減ったことです。
子どもたちも、自分のおもちゃやお絵描き道具の定位置ができたことで、すすんで出した物をしまうようになり、私のイライラまで解消されたと思います。

気づいたのは家が変わると
気持ちも変わるということ。
思い返せば、子どもたちがもっと小さかった頃は毎日があわただしすぎて、インテリアのことを考える余裕はありませんでした。
「このままじゃダメ」だと思いはじめたのは、娘が小学校に入学してひと段落ついた頃。
あらためてわが家を見渡したら、夫と2人暮らしの新婚時代から使っている家具と、子どもが生まれてから収納が足りなくて取り敢えず買い足した家具で統一感がまるでない状態…。特にリビングとダイニングのゴチャゴチャぶりに驚愕してしまいました。
その上、小学校で新しいお友達が増えた娘が「おうちにお友達を呼んで遊びたい」と言い出したことで「なんとかしなければ」とようやく奮起。
でも、もともとでも家具の選び方もコーディネートの仕方もわからないから、どうやって部屋を整えたらいいのかわからなかった。
以前は目に見えて散らかっていることで「片づけなくちゃ」って、気持ちがしんどくなっていたと思います。
家族がいちばん長い時間を過ごすリビングでほっとできる、「片づけなさい!」と子どもたちを叱らなくていい、急な来客にもあわてない…。
それだけで気持ちがグンとラクになって、私も家族もエガオになれる。毎日に小さな幸せが増えたのは、3カラーズファニチャーのおかげです。

私が3カラーズファニチャーをおすすめする大きな理由は、どんなお部屋にもなじみやすく揃えやすいということです。たとえば、ご自宅を購入されたときに家具も一気に買え替えるご家庭が多いと思いますが、それは大変な労力だと思います。3カラーズファニチャーなら、家具を選ぶのが苦手な方もコーディネートしやすく、苦労なくお部屋をすっきりと演出できます。
さらに、小さなお子さんがいるご家庭は「時間がなくて片づけができない」というお悩みを3カラーズファニチャーで解消していただけるはずです。家族が増えて収納力を高めたいときも役立つので、できれば買い足しと買い替えをしながらずっと使い続けていただきたいですね。
