変化を自由にたのしめる
新感覚ベッドが
ある暮らし
好きなときにくつろげる場所になったり、
湿気やホコリの影響を受けにくかったり、
ベッドが暮らしにもたらす影響って
意外と大きいと思うのです。
子どもの成長や引っ越しなど、
その時々の家族のあり方にも
新しいライフスタイルにも
寄り添ってくれるベッドがある暮らし
「エガオノハナシ」、はじまりはじまり。

思い描いていた、
理想のベッドとの出会い。
小さな子どもがいるわが家の憧れは、家族3人で眠ることでした。叶うならキングサイズのベッドでゆったり眠りたいけれど、寝室を子どもの遊び場としても使っていたのでスペース的に難しくて。
以前にインテリア雑誌で見たことのある廃材パレットを組み合わせたベッドは、見た目もすてきだし、思い通りのサイズにできそうだから気になっていました。でも廃材パレットは手に入りにくいだろうし、仕様面でも不安があってあきらめモードに…。
わが家にぴったりのベッドはないかと、あちこち探していたときに出会ったのがベルメゾンの[パレット風ベッド]でした。
おしゃれな雰囲気も気に入って、やっと「理想のベッド」に出会えたと、迷うことなく注文。注文してから届くまでワクワクして待つ時間もたのしかったですね。

家族みんなが安心できる
気づかいと工夫に満足。
届いて驚いたのは一つひとつのパレットが軽く、移動させるのもラクなこと。ひとりでササっと積み重ねることができて、両端に段差が付いているのでズレにくいのも小さな子どもと暮らすわが家にはぴったりでした。
また、連結がすごくラク!パレットを並べたら付属の金具を差し込むだけであっという間に完成。夫の手を借りる必要もなく、拍子抜けするほど簡単に設置することができました。
安心なのは、すべての角が丸く仕上げてあること。寝相の悪い子どもも心配せずに寝かせることができます。また、塗装仕上げがされているので木材独特のささくれも無く、布団や毛布が引っかかる心配もありません。
裏面に床の傷つき防止のためのフェルトが貼ってあるのを発見したときは、「隅々までよく考えられて作られているな〜」って感心してしまいました。毎日使うものだからこそ、使う人のことを考えた気づかいや工夫が本当にうれしくて、よい買い物ができたと心から思っています。

想像以上にたくさんの
「うれしい」を叶えてくれた。
わが家では連結してベッド使いするのは、夜と休日に家族でゴロゴロ過ごす時間だけ。
昼間は寝室を子どもの遊び場として使うので、積み重ねて部屋の隅に置いています。限られたスペースをかしこく活用できていることが私の自慢になりました。
ベッドは場所をとる、簡単には動かせないという固定観念をすっかりくつがえしてくれました。子どもがもう少し大きくなって自室が必要になったら、引越しをしてひとり分のパレットを子ども部屋に移動するつもりです。引っ越し時に大変なベッドの移動の心配がないこともいいですよね。
さらにうれしい発見も。高さがないので一緒に暮らしている愛犬がベッドに入ってきやすいということ。愛犬も大切な家族の一員、きっとよろこんでいるはずです。

ライフスタイルが変わっても
使い続けられるよろこび。
[パレット風ベッド]のおかげで家族3人と愛犬が一緒に、広々と眠れていることをとても幸せに感じています。
自分自身が心からよい商品だと実感したので両親にすすめてみたら、すぐに購入していました。高さがないので圧迫感もなく寝室が広く感じるし、移動しやすいから掃除がとてもラクになったとよろこんでいました。そんな両親を見て、年齢を重ねても使い続けている自分が想像できています。
[パレット風ベッド]は、「暮らしの変化を自由にたのしめる新感覚ベッド」だと思います。これから子どもの成長にともなってライフスタイルが変化したり、年月を経てライフステージが変わっていっても、その時々の私たちにぴったりのカタチでずっと使い続けられることが今からたのしみです。

大門プランナー
[パレット風ベッド]はベルメゾンネットのお客様レビューにも「買ってよかった」「本当に便利」「誰かにおすすめしたい」など、うれしいお声が続々と届く大ヒット商品となりました。
暮らしの変化に寄り添えるフレキシブルな仕様になっていると自負していますし、私たち開発スタッフの自信作ですので、安心して長く愛用していただきたいですね。
これからもこの[パレット風ベッド]のように、お客様によろこんでいただける商品を開発してまいります。

暮らしに合わせてカスタムできる、次世代ベッド
簡単に組み替えられるパレット風ベッド
