価格 ¥1,782〜¥4,990 (税込)
サッと拭くだけでキレイになるから、水まわりなどにピッタリ
●カットしたり敷き詰めたりして使えるシート
●撥水性があり、サッと拭くだけでキレイになる
●汚れやすいダイニングルームや、キッチンなどの水まわりに
●クッション性があり、椅子の引きずりや重たい家具から床を守る
●さまざまな柄から選べるので、思い通りのお部屋作りに
●お子様やペットのいるご家庭にもおすすめ
●テレワーク用デスクの下に敷いて簡易書斎スペースに
●お子様用の学習机の下に敷けば、椅子による床への傷防止にも
●クッションフロアの柔らかな踏み心地
●冷蔵庫やベッドの下に敷いて、フローリング床の傷防止にも
一緒に揃えたい「レンジガード・レンジフィルター・IHマット」の人気ランキング♪はコチラ≫≫
仕様など
●主材/塩化ビニル
●撥水加工
●全厚約1.8mm
●付属品/すべり止めシート8枚
●日本製
掲載情報
みんなが参考にしている商品レビュー
商品評価が高いレビュー
投稿者:こっぴさん 投稿日:2021年2月26日
90×200 ロール一本が100×30×10以上の箱で届きました。
丁寧な梱包を望みますが最近の梱包は何だか大げさな箱が使われています。
洗面所にミニタイル柄を選びました。敷き詰めたので付属は使わず。
ダークな色合いとは大人インテリアになりそう。
意外に使える。これにしてよかったです。
ベルメゾンさんの説明は全然足りない。
良いことばかり。常識内でも注意事項があるならばもっと載せるべき。
これからの時代、洗濯機で洗えるかアルコールで拭けるかでないとストレス。身の回りの物が徐々に買い替えられていく我が家。
拭きとりたかったので『拭けるフリーカットシート』を見つけました。
今回、非常に気に入り家中フリーカットシートにしてしまいたいくらい。
けど、こういう塩ビ?は化学的な掃除シートやアルコールシート不可なんですね。基本なんですね。私はエーっ!となりましたが。
それと靴下では滑るんですね。
柄にもよると思う。ウチの狭い洗面所では滑りようがないです。
けど廊下に敷いたら危ない。
滑りにくいクッションフロアシート、お取り扱いをお願いします。
7人が参考になりました。
商品評価が低いレビュー
写真はとてもよく見えます
投稿者:くるみさん 投稿日:2021年2月24日
タイルは色合いがどうしても本物とプリントでは違うことと、それをどこまでプリントで可愛く再現できるかだと思うのですが、プロが撮った写真はとてもよく撮れているなと感じます。
実際届いてみると満足いく感じではありませんでした。
可愛くないことはありません。
すごく可愛くて気に入ったという程ではありません。
丸く収納されている状態から平にならすのに苦労して、結果裏側が破けました。簡単に破ける紙のようなものでした。
使い方によっては、お洒落な空間ができる気がします
4人が参考になりました。
「拭ける撥水DIYフリーカットシート[日本製] 【フローリング調クッションフロアシート】」の掲載ジャンル