¥ (税込)
電子レンジで炊く場合の時間の目安は以下のとおりです。
1合の場合:200Wで23分(吹きこぼれる可能性はありますが、500Wで7分の方法もございます)
2合の場合:200Wで37分
その後、15分蒸らして完成です。
5.0
かなり良い! 簡単に上手く炊けます。 吹きこぼれないデザインで、お手頃価格で優れものでした。 残ったらそのまま冷蔵して、食べたいときレンジで温めて手間いらず! おこげもいい感じに出来ました。 IHクッキングヒーターのラジエントヒーターで美味しい土鍋ご飯が出来ました!
レモンさん( 2021年05月13日 )
17人が参考になりました
1.0
セバスチャンさん( 2022年07月25日 )
14人が参考になりました
※現在販売していない色・サイズ等への商品レビューも含まれます。
まだ直火炊飯はしたことなく、お櫃のみで利用してます。我が家は、2日に1回ご飯を炊いていて以前は、そのまま炊飯器の保温でしたが、炊いて余ったら即お櫃に保存するようにしています。 温め直して、食べてますが、ふっくらして美味しいです。購入して良かったです。
1人が参考になりました 参考になった
1日に1.5合位炊くのですが、炊飯器だと時間がかかります。その点、時間もかからず重宝しています。ただ、水量の線が見にくいのです。お鍋と同系色なので、赤とか黄色の線だと見易いと思います。是非、お願い申し上げます。
1人が参考になりました 参考になった
波佐見焼きが好きで購入しました。
実際ご飯も普通に炊けます!時間がかかるので、レンジ炊飯にはチャレンジしてません。
我が家では、土鍋で炊いたご飯のお櫃入れとして重宝しております。
1人が参考になりました 参考になった