長崎伝統「卓袱料理」の豚角煮を3つのタイプで楽しめる詰合せ
「角煮」は長崎の郷土料理のひとつで、豚のバラ肉を醤油、砂糖、酒、みりん、生姜で甘辛く煮込んだ和食料理です。味付けは料理人によって異なり、こじまの角煮は創業以来継ぎ足しながら旨味を深めた「秘伝たれ」が味の基本になっています。今回は定番人気の「角煮」と、肉の端の部分を通常の角煮同様に秘伝のたれで煮込んだ「角煮の切り落とし(切れ端)」また、醤油と砂糖の和風の甘辛さに洋風の濃厚な甘味のデミグラスソースを加えた斬新な味付けの「フレンチ風角煮切り落とし」をセットにいたしました。
お客様の美味しいという言葉だけを味方に、長崎の味という殻を破った新たな味付けがリピーターを広げています。お子様のいるご家庭からもご好評をいただいております。
【お召し上がり方】
真空袋のまま沸騰したお湯で10分加熱してください。
【夕ごはん・お弁当ストック】【簡単調理(湯せん)】