置き配スタート&梱包の見直しを行いました!
2025.06.13
置き配スタート&梱包の見直しを行いました!
- お客様の声を反映
こんにちは。スタッフ森田です。
以前から、「ベルメゾンは置き配はできないの?」「段ボールの後片付けが大変・・」「商品サイズに合わせた段ボールで送ってほしい!」など、商品の配送に関するご要望をたくさんいただいておりました。
この度、準備が整いましたので、「置き配対応の開始」と「商品に合わせた梱包の見直し」についてのお知らせです!
6月から置き配がスタートしています!
配送に関するご要望で特に多かった、置き配の対応。
6/2(月)からスタートし、「便利になった!」「気兼ねなく注文できるようになった!」と感じられた方もいらっしゃるかもしれません!
現在、7~8割の商品が置き配対応の対象となっており、残りの商品も順次対応を進めております。
※置き配サービスのご利用には佐川急便「スマートクラブ」へのご登録が必要となります。ご案内ページの手順に沿って、設定いただきますようお願いいたします。
商品サイズに合わせた、段ボールの見直しを実施
「小さい商品なのに、大きな段ボールに入って緩衝材がたくさん詰められていた・・もっと環境に配慮してほしい・・」 「大きな段ボールは処分するのに一苦労・・」
大切な商品を安全にお届けするため工夫の一方で、お客様にご負担やご心配をおかけしていることを真摯にとらえ、配送に関わるスタッフ一同で大規模な見直しを行いました。
これまでの段ボールサイズにいくつかのサイズを追加し、より商品サイズに合わせた梱包が出来るようになりました。
上の写真例のように、緩衝材の使用が大幅に減ったケースも!
そのほかにも、たくさんの良いことが連鎖的に起こっています!
ベルメゾンの出荷倉庫においては、作業効率が上がりより早い出荷に繋がります。
また、商品にピッタリの段ボールを使用することで、輸送時の揺れや衝撃の影響を受けにくくなり、商品の損傷リスクも低減。
このようなメリットをはじめ、限りある資源を大切にする取り組みにも繋がり、スタッフが改めて地球や自然のことを考える機会にもなりました。
お客様に安心・安全に商品を受け取っていただけるよう、配送に関わるスタッフ全員が一丸となって、今後も品質向上に取り組んでいきます。
今後もみなさまのお声をしっかりと聞きながら、どんなことでも真剣に向き合い、安心してご利用いただけるよう努めて参ります。
気になることやベルメゾンに伝えたい!ということがあれば、お気軽にお問合せください!