通販カタログ・通信販売のベルメゾンネット

ベルメゾンのカーテン種類・サイズ展開も豊富!お家にピッタリなカーテンを見つけよう。
デザイン・サイズが豊富!ベルメゾンのカーテン特集デザイン・サイズが豊富!ベルメゾンのカーテン特集

カーテンについての豆知識。Q&Aなども。

カーテンのお役立ち情報

色選びのコツから素材や機能、お手入れの仕方についてまで。
カーテンを新しく手に入れる際に、役立つポイントがたくさん。
「カーテンのこと、もっと知りたい!」と思ったら、まずはここをチェックです!

ベルメゾンのカーテン、3つのポイント
  • 1種類・品揃えが豊富
  • 2おしゃれで高品質
  • 3レビュー高評価の商品がたくさん

ロールスクリーン、ブラインド、シェードの魅力について

ロールスクリーン、ブラインド、シェードの上手な取り入れ方。

窓に取り付けるものとしてはカーテンが最もポピュラーですが、ロールスクリーンやブラインド、シェードなども見逃せないアイテムです。これらはベルメゾンネットでも豊富にラインアップしており、カーテンと同じようにデザインや色、素材などを選ぶ楽しさがあります。
ロールスクリーンのメリットは、上げ下げが簡単で、窓辺をすっきりとした印象に見せられること。カラーやサイズ、素材などもどんどん増えています。また、ブライドには「外からの視線を防ぎつつ、風通しができる」というメリットが、シェードには「布の持つやわらかい雰囲気を活かしながら、すっきり見せられる」というメリットがあります。部屋によってカーテン、ロールスクリーン、ブラインド、シェードを上手く使い分けて利用するのがおすすめです。
それぞれの商品の特徴は、ベルメゾンネットの商品詳細ページでも確認することができます。

ロールスクリーンの取り入れ方について

ロールスクリーンのカーテンはお部屋の中がすっきりと見える効果があるために、部屋をきちんとスマートに見せたい人の間で人気を集めています。
素材やデザインも豊富で、定番の無地タイプから、スタイリッシュな柄もの、また、和室にも似合う天然素材のものまで実にさまざま。部屋やライフスタイルに合わせたロールスクリーンを選ぶことができます。
ロールスクリーンの操作方法は大きく分けて2種類。ひもを少し引っ張るだけで、自動で巻き戻る「プルコード式」「バネ式」と呼ばれるものと、端のチェーンを適宜引っ張ることでスクリーンを上げ下げする「チェーン式」「コード式」と呼ばれるものです。「プルコード(バネ)式」が手軽で楽ですが、足もとまであるような大きな窓で利用すると、カーテンを上げるたびにかがまなければいけなくなります。小窓や、腰の高さくらいまでの窓には「プルコード(バネ)式」を、大きな窓には「チェーン(コード)式」を選ぶのが一般的です。

ブラインドを取り入れて視線をコントロール

ブラインドは羽の角度で光や風の調節ができ、おしゃれな部屋を演出できるので人気があります。また、人通りの多いところではブラインドを閉めることで、外部からの視線をコントロールすることができます。
ブラインドの羽を動かして夏は光を遮り、冬は光を取り込めば、それぞれの季節で室温の変化を調整できます。季節や時間帯により日の入り方が違うので、羽の向きを変えながら、上手に生活を。また、視線をコントロールすれことで、プライベートな空間も確立できる優れものです。
素材はアルミ製が一般的ですが、木製なら重厚感ある雰囲気をプラスすることができます。

シェードの取り入れ方について

シェードはカーテンと同じ生地ですが、上下に開閉するスタイルのもの。インテリアとして、お部屋の雰囲気をより洗練されたものに変えてくれます。普段開閉しない出窓などには、上部からの日差しを和らげるシェードがぴったりでしょう。
また、シェードの下部分を開けておけば、外の景色を見ることができます。立地により、上から覗かれるような窓の作りや、景観の悪い部分を隠すといった場合にも使えます。
上下に開閉するものはコードで引っ張り上げるタイプと、ドラム式と言って、シェードの中央部分にドラムを設置し、コードを巻き取るように引っ張る方法があります。コード式は小窓や薄手の生地が最適です。ドラム式は、軽い力で操作ができます。また、生地の見せ方次第で、部屋の雰囲気を変えることができます。
シェードの取り付け方法は、カーテンレールがついている窓枠の場合は、カーテンレールを外して取り付けます。窓枠の材質が、石膏ボードやコンクリート、鉄板の場合は取り付けできません。

ベルメゾンのカーテン種類・サイズ展開も豊富!お家にピッタリなカーテンを見つけよう。
おすすめ順にチェック!ベルメゾンのカーテンおすすめ順にチェック!ベルメゾンのカーテン